1807上州の旅

IMG 0128 行田・伊香保・野反湖・猿ヶ京・谷川岳等を見物してきました。 早朝から31℃! 今日も暑くなりそう! 東北道を目指します 暑さ対策のミスト それでも、40℃まで上がります 入社早々の勤務地:岩槻。すっかり様変わり!
朝食は蓮田SAで・・・でも、おにぎり類でした 圏央道・・・凄い渋滞! この時間で。 渋滞を避け、一般道で行田市の「古代蓮」へ向います。 展望台? まずは、古代蓮を見物します! 此れより、蓮の花 IMG 0161
DSC02441 IMG 0123 DSC 0015 花を撮る人 DSC 0017 此れは蓮の実! 食用になります。 DSC 0019
DSC 3843 IMG 0132 DSC 0022 IMG 0140 DSC02437 DSC02422 DSC 0024
IMG 0146 DSC 0027 花の好きな人 DSC02429 IMG 0157 DSC 0033 DSC 0034
IMG 0164 IMG 0169 イイ笑顔です! 満足・満足。 中央広場・・・暑かった!! DSC 0054 DSC 0063 こちらにもカメラマン
DSC 0062 DSC 0064 IMG 0181 DSC 0068 何を真剣に? IMG 0182 DSC 0074
DSC02462 DSC02458 DSC 3842 DSC 3845 DSC 3844 DSC 0082 ボランティアさんに説明を聞きました
こちらはスイセン IMG 0189 こちらは、満開! IMG 0192 DSC 0119 これだけの蓮があるそうです・・・凄いdすね 田んぼ絵です。見事な仕上がりですね!
過去の作品 今まで、歩いていた場所です。 DSC 0116 広大な関東平野の水田 17号にて熊谷を通過 息子の嫁の実家近く。花園ICへ向います。 流石、熊谷! 外気温39℃。
今回な直進! 関越道です。 正面に大きく赤城山連峰 前橋で高速を降りて、伊香保を目指します。 正面に水沢山。前橋の町中より。 榛名山の全容です。赤城山同様不可思議な山容ですね。 遅めのお昼は名物の「水沢うどん」 ご謳歌でしょう!
水沢山 雲を冠る赤城山 子持山とか IMG 0252 もうすぐ温泉街です 竹下夢二の記念館に寄りました DSC 0021 1532947090038
中はこんな風情 作品の1部です 最初の宿です ロビー;絵が凄い! お宝? ベッドでした 先ずは一献
豪華な夕食! 此れより、ひでくんの夜遊び DSC 0143 DSC 0144 DSC 0148 DSC 0160 湯守り?
こちらは、朝ごはん;美味しかった IMG 0261 ナントモ、懐かしい風情! IMG 0264 カメラマン? 朝の階段 IMG 0268
開発の貢献者のお宿;立派です! もうすぐ、頂上。 DSC 0178 風情を感じます 最後の上り 365段目 上は神社境内
源泉は見当たりません! 一体何処? 更に、奥を訪ねました 紅葉橋 やっと、湯元。 IMG 0287 DSC 0191 鉄臭い!!
万葉の時代には伊香保は知られていた! DSC 0196 相当の湯涌量ですね? 町中を源泉が流れ下ってます。 下りの景色 緩めの足湯 IMG 0302
最初の都市計画の温泉地;凄い! IMG 0305 見上げると・・・ 見下ろすと 番所が有りました! 錦絵 最初の一歩
IMG 0312 IMG 0313 全景! 温泉街鳥瞰図 300mmで! 何故か、直線道路? ナントモ、デコボコの多いこと!
榛名湖ニて 榛名富士 もう少し、読めるように! ロープウェイで山頂へ。 めづらしい2連です! DSC 0235 残念ですが、霞で遠望が効きません
周りの山々 高山植物に津々 DSC 0243 DSC02496 DSC02485 DSC02486 DSC02493
願掛けに! 一人で DSC 0252 IMG 0341 IMG 0342 IMG 0344 DSC02500 IMG 0345
當に、農耕馬! 色々、イベントが組まれておりますね! 岩櫃城跡 吾妻川 野反湖を目指します 一悶着あった八ッ場ダム その展望台
コンクリート製造機 上流部 IMG 0370 名物;丸岩 見違えた道の駅 草津口駅;ここも変身中? 「くに」と読むそうです。古事記に肖ったとか?
とにかく、暑かった! 宿;泊まりたい! IMG 0383 野反湖に到着 IMG 0402 キスゲの大群!! IMG 0398
絶景! IMG 0411 キスゲが満開! DSC 0325 DSC 0319 IMG 0407 早速、撮影に!
遊歩道が続きます 彼方に、堰堤が・・・ ここも高山植物が豊富です DSC02516 DSC02514 DSC 0357 DSC02515
IMG 0435 DSC 0343 DSC02533 IMG 0416 DSC 0321 DSC02526 IMG 0418
IMG 0419 IMG 0420 IMG 0422 IMG 0429 IMG 0430 IMG 0433 残念だが、光が来ない!!
有笠山とか(ショート・カッツ途中) 霊山たけやま、とか 奥は苗場山か? 又、17号に合流しました。宿まで、もうすぐです! 今日の、宿です。 庭 ロビー
部屋の様子 恒例の一献 夕食です。 DSC 0039 1532947072794 今日もツキ無し・・・悔しい!! この、気遣いにびっくり! これから、恒例の散歩です。 DSC 0369
DSC 3883 DSC 0048 1532947090386 IMG 0467 IMG 0468 名前の由来が分かりました。 IMG 0470 内堀後
不思議な畑つくり 予想外に、美味しかった! DSC 0382 宿の隣の母屋 台所辺り 二階 お宝?
DSC 3896 IMG 0485 宿の主人 関所跡 IMG 0490 IMG 0491 DSC 0408
山越えで谷川岳へ向います。偶然にも、前の車は行き先も一緒でした。 関越道!もうすぐです。 IMG 0502 ロープウェイ乗り場;結構標高がありますね IMG 0505 IMG 0506 最も長いスパン
谷川岳だ! 眞弓さんの思い出の地? リフトに乗り継ぎます DSC 0432 IMG 0522 売れるのかな? 写真の取合い
山頂部と山小屋 300mm 人影が見えますね 清水峠の山小屋? IMG 0536 IMG 0538 朝日岳とか・・・優美な山容
山と山 遥かに赤城山 日光の皇海山 至仏山とか まだ、雪渓が! DSC02552 眼下に駐車場
IMG 0557 DSC 0482 DSC02557 DSC 0474 DSC 0475 吾妻山とトンボ DSC 0485
昭和村辺り? 榛名山か? IMG 0559 DSC 0490 ゲレンデを下ります! DSC 0497 鹿子百合
こんな道でした IMG 0582 もう少し DSC 0519 続いて、何組かが! DSC 0512 DSC 0496
高原 DSC 0503 IMG 0591 絶景が掌に! IMG 0594 DSC 0529 DSC 0545
山はカレーの限りますね 1300m 有名な土合駅 長い連絡路 名物の階段;462段 変哲無い外のホーム たったこれだけ!
帰路に付きます 彼方に、谷川岳 IMG 0618 左彼方に、不思議な山容;赤城山 子持山 IMG 0634 渋川の町並み
右彼方に、榛名山 DSC 0051 有名な群馬県庁 藤岡です 神流川 5時近くで、39℃! 荒川(花園)
IMG 0669 出口は、やはり渋滞! ナビは環八を指示。有名な「谷原」です IMG 0676 夕暮れの東名 やっと、到着! 7:30頃です。 何と、ドンキーで夜食!
お取り寄せです・・・